隠れ家的BARのマスターが作る、お酒とともに楽しめる新感覚チーズケーキ「Soige(ソワージュ)」プロジェクトが12月31日までMakuakeでネクストゴールを設定
飲食事業を展開する株式会社RETENTIONは、応援購入サイトMakuakeにて、お酒と一緒に楽しめる新感覚チーズケーキ「Soige(ソワージュ)」のプロジェクトを開始し、目標金額の214%を達成した。本プロジェクトは、飲食業界を支える新たな挑戦としてネクストゴールを設定し、12月31日23:59まで継続して実施する。
バーテンダーが生み出す「バランス」を極めたチーズケーキは、銀座のバー「BAR Recette」のマスターである高橋 伸彰が、カクテルの技術を応用し、バランスを追求して開発。素材の調和と滑らかな食感が特長となっている。冷蔵ではチーズの濃厚さが、室温ではレモンの酸味が際立ち、温度の違いで異なる味わいを楽しむことができ、お酒と一緒に楽しむために設計されたデザートとなっている。
商品名の「Soige」はフランス語の「Soie(絹)」と「Neige(雪)」を組み合わせた造語で、滑らかで軽やかな口どけを表現している。派手さを排除し、素材本来の美味しさを活かしている。このプロジェクトを通じて、小売事業を展開し、従業員の待遇向上や飲食業界の未来を支えるモデルを構築。革新的な取り組みを進めていく。
あなたも新感覚チーズケーキ「Soige」プロジェクトに参加して、いち早くチーズケーキを味わってみては。
■Soige(ソワージュ) Makuake プロジェクト「銀座の隠れ家的BARのマスターが、カクテルのように作るお酒と楽しむチーズケーキ」
2024年12月1日(日)~31日(火)23:59実施
製品概要:Soige(ソワージュ) / 1個セット(約500g) / 7.5×15×6cm(化粧箱10×18×7.