モンクレールより2度目のコラボレーションとなる「4 MONCLER HYKE」を発売 丈感やシルエットのレイヤリングで遊びを加えたコンパクトなコレクションが誕生
MONCLER(モンクレール)は、2度目のコラボレーションとなる「4 MONCLER HYKE(4 モンクレール ハイク)」を、1月12日より、一部の国内モンクレールブティックと主要セレクトショップ、オフィシャルECサイトにて発売中。日本のカルトブランド HYKEの生みの親である吉原秀明と大出由紀子は、ミニマルなデザインと究極の機能性を融合させ、洗練された希有なルックスを保つ独特の美学の持ち主。彼らのクリーンで実用的なビジョンとパフォーマンスウェアの持つ機能面は、モンクレールのスピリットと理想的な相性を生み出している。モンクレール ジーニアスで2回目となるコレクションを考案するにあたり、HYKEはファーストシーズンのテーマをさらに発展させた。1960年にLionel Terray(リオネル・テレイ)が着用したダウンやその他のモンクレールのアーカイブピースを探求し、高度な技術を駆使したファブリックとクラフトマンシップの新しい技術で再解釈を加えている。その結果、HYKEのシグネチャーである洗練されたシルエットと風変わりなプラグマティズムをモンクレールのダウンに吹き込み、丈感やシルエットのレイヤリングで遊びを加えたコンパクトなコレクションが誕生した。なめらかさとボリューム感の絶妙なバランスで、合理的なシェルジャケットやベスト、ロングやクロップド丈、オーバーサイズのキルティングパッファーがスタイルを形作っている。ボリューム感のあるジャケットの一方で、プリーツドレスやナローパンツも展開。機能性を追求するため、ポケットやテープ加工を施したディテールを多用し、GORE-TEX INFINIUM™とマイクロリップストップナイロンのアウターウェア、サーモヒートキルティング、ダブルクロージャーやYKK AQUASEAL®ジッパーなど、業界随一の高度な技術を駆使したファブリックと仕上げ加工が採用されている。ブラックとニュートラルな色調で統一されたカラーパレットは、実用的な雰囲気を高めている。ミニマルなカラーブロックを得意とするHYKEの伝統にとって、砂や石、雲を連想させる色合いの抽象的なアウトドアプリントは初めての試み。サイドスリットや長めのプラーテープなど、極めて直線的なラインはHYKEのディテールと同様にシグネチャーとなる。ウィメンズとメンズのワードローブが巧みにシンクロし、流動的な一体感を生み出している点も、メトロポリタンファンクショナリズムの表現を生み出している。スウェットシャツとパンツ、ロングスリーブ T シャツ、プリーツドレスで構成され、ブッシュハットとHYKE Desertyxのブーツでシティサファリルックを完成させた。伝統から革新を引き出す、効果的で連続的なメッセージを届けている。あなたの肌で、「4 MONCLER HYKE」の伝統と革新を体感してみては。
WOMEN’S ガレンシュトッキス ¥322,300(税込)
WOMEN’S ナーデルホルニス ¥244,200(税込)
WOMEN’S ワンピース ¥136,400(税込)
MEN’S ルホーネストック ¥302,500(税込)
MEN’S バニル ¥261,800(税込)
UNISEX バックパック ラージ ¥388,300(税込)
UNISEX バケットハット ¥61,600(税込)
UNISEX テザーティックス ¥124,300(税込)
■4 MONCLER HYKE
2023年1月12日(木)一部の国内モンクレールブティックと主要セレクトショップ、オフィシャルECサイトにて発売
お問い合わせ:モンクレール ジャパン / TEL 0120-977-747
https://www.moncler.com/ja-jp/genius/shop-genius/4-moncler-hyke