陶器や活版印刷、フレグランスなど多岐に渡り活動する「Astier de Villatte(アスティエ・ド・ヴィラット)」が伊勢丹新宿店にてクリスマス市を開催 歴史に刻まれた新作パルファンの発売をスタート

陶器や活版印刷、フレグランスなど多岐に渡り活動するAstier de Villatte(アスティエ・ド・ヴィラット)は、11月1日から12月25日までの間、目新しく珍しいもので溢れる神殿「伊勢丹新宿店」にて、初のクリスマス市「アスティエ・ド・ヴィラットのマルシェ・ド・ノエル」をオープン。昔懐かしい客車と同じ緑色に塗られたスタンドが軒を連ね、個性が光る唯一無二のハイラグジュアリーアイテムをこよなく愛してやまない二人のクリエイターが厳選する、最も稀有な商品たちが並ぶ。日本で最も前衛的なこの巨大な百貨店は、東京都心のターミナル駅至近の理想的なロケーションに位置し、都内はもちろん日々地方からも、希少性を求めて大勢のお客様が押し寄せる。既にアスティエ・ド・ヴィラットが白い陶器のブティックを出店している2階に、驚きに目を見張るオブジェがひしめくクリスマス市が設営された。中央に登場するのは主役のメインスタンドは、クリスマスオーナメントショップ。旧東ヨーロッパやドイツ、アメリカから大量に取り寄せた、キラキラと光り輝くプレシャス「もどき」の楽しいオブジェが集結する。パルファンスタンドを満たすのは、歴史に刻まれた3つの香水「LES TROIS PARFUMS HISTORIQUES(レ・トロワ・パルファン・イストリック)」のコフレに秘められた神々しい香り。伝説に残る壮麗な香りを時の彼方から蘇らせ、それぞれの小瓶に詰めている。紀元前1600年に誕生した「Le Dieu Bleu」、ローマ人の崇拝の的「Artaban」、ジョルジュ・サンドの華麗なローズノート「Les Nuits」など、現代的な香水製造基準に則ると同時に、当時の贅沢なフォーミュラを限りなく忠実に再現している。陶器スタンドには、アスティエ・ド・ヴィラットが創作したピッチャーや花瓶、カップ、ティーポット、パフュームキャンドル、お香とお香ホルダーが、所狭しと並んでいる。レターペーパースタンドでは、業界最高峰に君臨するフィレンツェのブランド「ピナイダー」特製の赤または青の縁取りが美しいカードと封筒の、リボンをかけた贅沢なセットコフレに心奪われる。書籍と文具スタンドには、パリのセーヌ川沿いに並ぶブキニストが登場。アートギャラリーでは、女優で歌手のルー・ドワイヨンが的確な観察力を発揮して描いた、感動的なデッサンと出逢うことができる。テキスタイルスタンドでは、アスティエ・ド・ヴィラットのゴールドのロゴ入りトートバッグや、ドイツの有名デザイナーであるアンケ・ドレクセルが手掛けた、エクスクルーシヴなゴールドフリンジクッションを入手することができる。また、蜂蜜とコンフィズリースタンドも絶対にはずせない。伝統的なフランスの手作り蜂蜜の専門店であり、且つ自身もパリの養蜂家である「ラ・メゾン・デュ・ロシェ」とのコラボレーションで生まれた6種類の特別な蜂蜜が登場。日用雑貨スタンドでは、エクスクルーシヴなエッセンシャルオイルの香りが快い、食器用洗剤のシリーズが提供される。伊勢丹新宿店にて開催のクリスマス市「アスティエ・ド・ヴィラットのマルシェ・ド・ノエル」で、大切な人へや自分へのご褒美プレゼントを選んでみては。

ⒸLou Doillon

■Astier de Villatte クリスマス市「アスティエ・ド・ヴィラットのマルシェ・ド・ノエル」

2022年11月1日(火)~12月25日(日)伊勢丹新宿店 本館2階 イセタン ザ スペースにて開催

https://adv-j.com



CONTENTS