LOEWEがGR8(グレイト)をパートナーに北野武、村上虹郎、柄本時生らを映した2022年秋冬 メンズキャンペーン『爆縮する創造性』を展開 都市のクリエイティブシーンのカオスへ潜入 #LOEWExGR8

LOEWE(ロエベ)は、東京で最も先鋭的なセレクトショップとして知られ、カルチャーとのつながりも深く、世界中のクリエイターの支持を得るセレクトショップGR8(グレイト)をコラボレーションパートナーに迎え、北野武、村上虹郎、柄本時生らを映した2022年秋冬 メンズキャンペーン『爆縮する創造性』を展開。今回のキャンペーンにおいて北野武の脇を固めるのは共に俳優として次世代を牽引する村上虹郎、柄本時生。さらに音楽プロジェクトとそのクリエイティブチーム、millennium parade & PERIMETRONのメンバーとしても活動する森洸大、佐々木集らを異なるシチュエーションで撮影している。東京からはさらにGR8代表のKubo、Yoshi、GR8界隈のフレンズも多数出演し、ロンドンからは共にDJ・モデルとして活動するJyrrel、Reialiceが参加。カルチャーシーンのグローバルな記録となっている。北野武はアブストラクトなシャツをまとい、独特な存在感を強めており、村上虹郎はニュアンス豊かなナイロンコートが人物像を映し、柄本時生はショーでも話題を呼んだフェイスプリントのTシャツと同化している。麻雀卓の上で発光するのはLED入りのパズルバッグ。雑然とした背景の中で美しいレザーグッズやアクセサリーが異質な魅力を放つ。GR8は東京で最も先鋭的なセレクトショップとして知られ、カルチャーとの繋がりも深く世界中のクリエイターから支持を得ている。キャンペーンの写真家を務めたのはモンゴル自治区出身のリュウ・イカ。人物の物質感に迫り、神経を不穏に刺激するポートレートにノイズや細部を強調したエフェクトが写真家自身によって施され、写真におけるリアリティについての問題意識が反映された作風を特徴としている。様々なキャスト、ロケーションで撮影された短く断片的な映像の数々はPERIMETRONのプロデューサー西岡将太郎と映像ユニットMargtによるもの。ローファイなタッチに過剰なエフェクト、360度カメラなどを用いた遊びに満ちた映像群がキャンペーンを通してオーバーロードする。ロエベの探求は、今日の日本のカルチャーの源流に迫ることから始まる。その多面的な活躍で日本だけでなく世界に影響を与えてきた北野武を重要な参照点としてフィーチャーし、世界各地の若く純粋なクリエイティブマインドの現在を捉えている。様々な場所で。緊迫感を孕んで。やがて彼らはナイトクラブのパーティで急速な結集を見せる。それぞれの創造性が出会い、呼応し、凝縮する場において生まれる圧倒的なエネルギー。陶酔的なモーメント。夢に似た現(うつつ)のひとときに、都市の創造性のクライマックスを見てとれる。北野武、村上虹郎らを映したロエベとGR8による2022年秋冬 メンズキャンペーン『爆縮する創造性』で、日本の源流に触れてみては。

■LOEWE x GR8 2022年秋冬 メンズキャンペーン『爆縮する創造性』

メンズポップアップ:2022年7月27日(水)~8月7日(日)GR8 原宿ラフォーレ2.5階 / 7月27日(水)~8月2日(火)伊勢丹新宿店メンズ館1階、ロエベ表参道

http://loewe.cm/GR8