素材感のコントラストが際立つエフォートレスな「tiit tokyo」2016-17 A/W Collection
公式スケジュール内ではありませんでしたが、2016-17 A/Wシーズン、RETOY’S東京コレクション取材は「tiit tokyo(ティート トーキョー)」からスタートです。
今シーズンのコレクションでは、24時間同じ時間が流れるインターネットなどにはない、現実世界のオンとオフの間に流れる時間にフィーチャー。時に優雅だったり、時にせわしなかったりする時間の流れや、その時、その時に感じるネガティブだったり、ポジティブだったりする感情の動きがコレクションに落とし込まれています。
素材のクラス感をさらに上げてきた今シーズン。ほとんど日本生産にこだわるブランドが今回初めて、海外生産をしたのが、こちらの水色のムートンコート。ベルベット加工が施されたアイテムは、つるっとした質感が特徴的。
スウェットなどのカットソー類も多数登場し、エフォートレスな雰囲気を漂わせます。
スタイリングで自由さとファッションの幅を表現。ムートンや、スウェードなどに、あえてオーガンジーなどの軽い素材を合わせることで、コントラストを強調。洋服をデザインするだけでなく、トータルで見せることにこだわり、こういったスタイリングで見せたのだとか。
今シーズンは、肩を抜いた着こなしも印象的。
チェックや、ボーダー、千鳥など、様々なテキスタイルも溢れています。
素材や、ヘアメイク、スタイリングのコントラストで魅せたリアルでエフォートレスなコレクションでした。
■tiit tokyo