抽象的なDRESSEDUNDRESSED 2016S/Sシーズンは時間経過と記憶がキーワードに
「ABSTRACTS(=抽象的な)」をテーマに”時間経過”と”記憶”をキーワードに展開された、DRESSEDUNDRESSED 2016春夏 コレクション。
モデルが登場した瞬間に、あれ?どうなってるの?と感じたこちらのスタイリング。実はロングTシャツが腰に巻かれているのだとか。Tシャツにデザインとして使用されたベルトでこういうスタイリングが出来るようになっています。
今シーズンは、白、黒に加え、柔らかいベージュやグレーカラーも登場。
インナーはブラトップだけという大胆なスタイリングも!こちらのブラトップは、デザイナーの北澤武志さん自らパターンをひかれたのだとか。
ワイドパンツはひきずるくらいのレングスで打ち出されています。裾のカットオフは時間軸を表現。
掠れたようなチェックのテキスタイルには、薄れていく記憶が表現されています。
展示会にもお邪魔させて頂いたのですが、ピンストライプだと思っていたこちらのテキスタイルは、実はレジメンタルストライプがミックスされたものでした!このスタイリングも今シーズンを象徴しています。
透け感のコントラストが特徴の素材は、記憶の曖昧さを表現。
スタイリッシュかつモードなリュックはユニセックスに欲しいアイテム。
確かなテーラリングに加え、今シーズンは注目のスタイリングや、ファブリック、テキスタイルなど、ブランドの幅がより広がり、遊び心も感じられるコレクションでした。
PHOTO_Ena Kitamura
■DRESSEDUNDRESSED